(削り)アイライナーを求めて三千里

color カラー

アイライナーを久しぶりに変えた

わたしは超イエベ(超って

カラーのスクールに通った昔も、生徒の中でもダントツでわかりやすいイエベだった

そういえばそれで思い出したけど中学生の時に男子に黄色人種って言われてたな

中学生男子のあだ名づけってたまにクソガキでしょーもないけど案外鋭いな

(わたしのはイジメではなかったけどイジメのようなものだとしたら許してはダメよね)

黄色=超イエベ

超、パーソナルカラーしてたじゃん、あの男子…笑

話を戻すと、カラーのスクールに通った当時(20年くらい前)はパーソナルカラーも今ほど細分化されていなくSNSもぜんぜんだったけど

その当時でも4分類にはちゃんと分かれない人もいるという事は先生も仰っていたし、実際みんなで見ていくとそうだった

パーソナルカラーを見る時に、わたしみたいなお客様がきたらラッキーわかりやすいもん

でも、パーソナルカラーも縛られるとつまらない

好きな色、身につけたい色、その時の気分で楽しめるのが一番いい

わたしは昔から仕事上「黒」を着る機会が多い

イエベに黒は本来ならあまりお勧めできないが、ガンガン着ている

今でもそう

着ているうちになのか元々実はなのかわからないが「黒似合うよね」のお言葉を頂戴する機会もわりと多い

イエベでもどちらかといえばウィンター寄りのディープ、ハードな方だからだと思う

でも小物や質感とか全体のバランスには気をつけるようにしている

昔は黒の代わりにブラウンを顔周りに持ってきたりしていた

イエベだけあって、ブラウンはほんのり優しく明るく見せてくれたりする

で、メイクは身体の中でも似合う似合わない、綺麗に見える、なんかボヤける、の判別が繊細に出るパーツ

わたしは特別濃い顔でもなければ薄い顔というわけでもないが

メイクをしないとやはり目力が入らずぼやける

で、アイライナーは黒もしくは黒に限りなく近いダークブラウンをずっと愛用しているのだが

繰り出しより削り式のペンシル愛用派

デパコスはもちろん優秀なのだが、一つだけドラコスでいい感じのペンシルがあってしばらく愛用していた

だがどうやら廃盤になってしまったらしく…悲しいことに代わりが見つからない事態に陥る

この数ヶ月、ドラコス削りアイライナーペンシルの旅に出ていた(大げさ

出かけた先々でドラッグストアのメイクコーナーをチェックするだけなんだけど

一応問い合わせもしてみたり(そこまでする

結果は惨敗(なんの勝負

ドラコス(厳密に言うと資生堂)もう削りタイプのアイライナーを出さないんだ…

ネットでも代わりになるようなモノを買って試したのだけど、滲んでしまいダメ

安かったけど損した気分

それはまさに安物買いの銭失いというやつ

ある日のわたしなんか目の下どうしたん?状態になってたりしてさ

そう、安かろう悪かろうじゃダメなんです

安いのになかなかやるな、お主…が欲しいんです

芯が堅すぎても柔らかすぎてもダメ

メイク崩れに関してはデパコスには劣るけれども、価格を考えたら許容範囲内でガンガン使い倒して最後まで使う感じでこそ、優秀な一品といえる

価格より価値がほんのり上回らんと

価値の中には性能以外にも色々入るよね

近所で買えるとか、リピートするのに余計なストレスや手間がかからないとかさ

休日用の素顔風メイクにやり過ぎ感も感じさせずちょうどいい塩梅とかさ

そんなこんなで

ようやく諦めの境地に辿り着いたわたしは、デパコス様のお世話になる事に決め

この度久しぶりにMACのアイライナーを使用する運びになったのです

で、黒(漆黒)とダークブラウン(バーガンディと店員さんは言うてたがちょっとワイン色が入ってる風味)をつけ比べして

黒はしっかり目力!って感じになるのだが、やはりそこは超イエベのわたし

ダークブラウンの方が浮かず、ほんのりやわらかさも出て、瞳の色にもしっくりくる

というわけで(アイライナー一本の話で長い

メイク用品は安定のいつメンで固めているので新規開拓をあんまりしなくなってきていましたが

久しぶりに顔周りのメイクでパーソナルカラーを意識した話でしたとさ

使用はもちろん何の問題もなかとですよ 滲まない崩れにくい だってデパコスだもんー

タイトルとURLをコピーしました